助信町

テスト期間!!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・高丘教室の高橋です。
10月に入ったというものの、夏のような暑さが続いていますね・・・。それでも暗くなる早さと朝晩の冷え込みから秋を感じています。
皆さんも体調管理には十分気を付けてください!

さて10月といえば、定期テストですね!
まながくの各教室でも定期テストに向けてテスト週間が始まっています。僕の担当している2教室でもテストが近づいて、学習に熱の入っている生徒さんが多くなっています。
今回はテストで点数を上げるために必要なことを2つだけ紹介しようと思います。
➀「計画的に学習すること。」
当たり前のようですが、意外と難しいことです。「得意な科目ばっかり学習をして、苦手科目が後回しに・・・」、「立てた計画通りに進まない・・・」なんてことは良くあると思います!
まながくではテスト前の2週間で最低でもテスト範囲が1周以上学習できるように、そして生徒さんの目標点数に合わせたオリジナルのカリキュラムでテストに臨んでいます!また計画通りに学習が進められているかを講師がチェックし、必要であれば計画の変更を行っています。こういった学習でしっかりと点数UPのサポートをするのがまながくの特徴です。

➁「1つ1つの理解・実践・確認を丁寧にやること。」
テスト範囲が広くなると、「たくさんの学習をしなければならない!!」と焦って問題に取り組む生徒さんが多いと思います。しかし雑に10ページ進めた生徒さんより丁寧に5ページ進めた生徒さんの方が点数が上がりやすい傾向にあると思います。テスト勉強中に問題を間違えることはOKです!しかし、「なぜ間違えたのか?」「どうすれば正解なのか?」を考え、復習することで本番のテストで正解できるようになります。こういった意識で学習に取り組めれば、点数UPが現実的になってきます!

これら以外にも点数UPに必要なことはあると思いますが、今回はこのくらいで!
テスト期間の学習が心配な方はぜひ、まながくまでご連絡下さい!

ではでは。

夏のおもひで

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・高丘教室の高橋です。
最近は暑さも本格的になってきて、熱中症や体調不良には十分気を付けなくてはいけませんね・・・。
とはいえ、お盆を過ぎると長かった夏休みも終わりが近づいてきます。皆さんはこの夏、思い出に残っていることはありますか?
コロナの影響で大きなイベントや旅行などは難しいご時世ですが、どうでしょう?

僕は先日教室で行った、「宿題トコトン進める会」が印象的でした。
通常の塾では出来ないような実験や、クイズ、日常的な雑談など、普段とは違った生徒さんの姿を見ることが出来て、とても楽しかったですヽ(^o^)丿

さて、夏休みの宿題に追われている生徒さんも多いのではないでしょうか?(笑)今は勉強に対する目標が見えずらい時期かもしれませんが、少しづつ目標を見定めて学習ができると良いですね!長かった夏休みが終わり学校が再開されると中3の生徒さんたちは「学調」、それ以外の生徒さんたちも「定期試験」が近くなってきます。「常に」とは言いませんが、学習をする「目的」や「目標」は自分なりにしっかり持っておく必要があります!忘れずに残りの夏休みも過ごしていきましょう!

ではでは

まながくの夏期講習!!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・高丘教室の高橋です。7月に入って蒸し暑さだけでなく、強い雨が続いていますね。ジメジメとした気候だと何となく憂鬱(ゆううつ)な気持ちになりがちですが、皆さんはいかがでしょうか?
私は7月12日にOPENする新教室、「まながく 浜松細島教室」のOPEN準備や定期テスト対策などであっという間の1ヶ月でした(笑)

さてジメジメとした梅雨が終わると、暑い夏がやって来ますね!まながくでもこの夏休みを使って夏期講習を準備しております。1学期の復習や9月の学調対策、大学受験対策など様々なカリキュラムで生徒さんの夏を応援していきます!!
また新教室OPENキャンペーンとして、期間中にご入塾して頂いた方限定で最大36,800円の夏期講習に無料でご参加いただけます!加えて初月のお月謝が5,000円引きになる特典もございます!
暑い夏に負けないくらい熱い指導で生徒さんの成績UPをサポートしていきます。学習面でお困りの方は是非、この機会にまながくまでご連絡下さい!

新しい仲間…!

こんにちは。個別指導塾まながく高林教室の高橋です。
最近は気温も上がり春らしさよりも、夏の始まりが顔をのぞかせますね。それでも朝晩は冷え込む日もありますので、体調管理には気を付けましょうね!

さて4月を迎え新学期が始まりすでに3週間…。新しい生活には慣れましたか?まながくでも「新しい」先生がこの4月からやって来ました!!

山田 輝希(やまだ てるき)先生です!ヽ(^o^)丿
近々、このブログにも登場してもらいます!
僕も一緒に指導をさせてもらいましたが、とてもエネルギッシュで明るい雰囲気を持った先生です。担当の教室の生徒さんたちもきっと楽しく学習ができるのではないかと思います!

ゴールデンウィークが明けると中間テストや期末テスト、あっという間に夏休みです。中学生の皆さんには連休中の宿題を各教室でお渡ししていますね!家でも頑張って学習をしてくださいね!目標とする定期テストはもうすぐそこです!!

ではでは。

受験直前

こんにちは。個別指導塾まながく高林教室・飯田教室の高橋です。
みなさんお久しぶりです(笑)
僕がブログを更新してない間に、気が付いたら3か月(?)が本当にあっという間に過ぎてしまいました(笑)

タイトルにあるように、いよいよ受験直前ですね!
受験生の皆さん、ここまで本当によく頑張りました!!まながくでも12月から本格的に受験対策をスタートして、冬期講習・直前講習・面接講習と万全の準備をしてきました。
僕の担当している教室の受験生も受験対策が始まってから毎日塾に来て、一生懸命に勉強していました。
受験を目前にして、緊張したり不安に感じている生徒さんもいらっしゃるかもしれません。そんな生徒さんに対して、かけてあげたい言葉は1つです。

「大丈夫」

皆さんは辛く・厳しい受験勉強を乗り越えて試験場に向かいます。ここまでの道のりを振り返って見て下さい。

疲れて、眠くてモチベが上がらなかった日。
問題が解けずに悩んだ日。
先生に怒られて落ち込んだ日。
点数が伸びずに諦めかけた日。

そんな日々を乗り越えて、受験を迎えるのです。
まながくの生徒さん!君たちの頑張り僕らが一番良く知っています。
本当に良く頑張りました。だからきっと大丈夫です。自分を信じて、力いっぱい問題を解いて来て下さい。
みなさんからの良い報告を待っていますよ!

ではでは。

束の間の?ひと時

こんにちは!個別指導塾「まながく」高林教室・飯田教室の高橋です。
最近一段と寒さが増して冬の足音が近づいてきましたね。つい最近まで夏日が続いていた気がしますが、季節の移りかわりを実感しています。

私の担当する教室では中間試験が終わって、体育祭や修学旅行といった学校行事が立て続けに行われています。
春先はコロナの影響で学校行事の中止も噂されていましたが、無事開催されたようで安心です。代り映えの無い日常も貴重な思い出ですが、イベント・行事というものは大人になっても印象に強く残っているものです。
私も中学生の修学旅行で奈良公園のシカさんに新品のカバンを噛まれて悲しんだことを昨日のように覚えています(笑)

さて学校行事も落ち着きを見せると、期末試験や第2回の学調も意識しなくてはいけません。特に中学3年生は11月に期末試験、12月に学調、そして3月までの入試対策と勉強で忙しい時期を迎えます(/_;)

学校行事はイベントで思いっきり楽しいんで、これからの戦いに備えて英気を養っていきましょう!
我々講師陣も健康管理に気を付けながら、全力で指導していきます。

ではまた。

P.S. 次にブログに登場する小野江先生へ、、、
修学旅行の思い出は何ですか?(笑)

夏期講習開催中!!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・飯田教室の高橋です。
梅雨明けが発表された地方が多くなってきましたね!夏本番の暑さを感じる日が多くなってきました。
こまめな水分補給を心がけるなど熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいね!最近だと室内にいても熱中症になるケースがあるようなので、私も意識して飲み物を飲むようにしています。

さて、先週からまながくでは夏期講習が始まりました!!
1学期の復習や、夏休み明けの学力試験対策、大学受験対策など各生徒さんが目標を持って取り組んでくれています。
夏期講習はこんな感じ!!
まながく独自のカリキュラムに沿って学習を進めています。受験や試験に必要な知識を蓄え、整理する、そして問題を解く・・・。
こういった流れの繰り返しで学力UPを目指して指導を行っています。
今回は参加できなかった、という生徒さんは冬休みに冬期講習もご用意しております。長期休暇を有意義に過ごすためにもぜひ、まながくの季節講習にご参加ください!!

全国的にコロナウィルスがまた拡大しています。手洗いうがい、アルコール消毒など1人1人ができることを心がけ、感染拡大予防に協力したいですね!
暑~い夏休みが終わると、学調や定期試験がまたやって来ます。夏休みもだらけ過ぎることなく、学習を重ねていきましょう!!

ではでは。

まながくの夏期講習!!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・飯田教室の高橋です。
最近 The 梅雨!! という感じで雨の日が多く、じめじめした毎日が続いていますね。
九州地方などで豪雨による災害に遭われた皆様及びご家族の方に心よりお見舞い申し上げます。
「止まない雨は無い」の言葉通り、梅雨を乗り越えれば夏休みが近づいてきます。今年度はコロナウィルスの影響で夏休みが短縮されていたり、再流行の恐れなどで色々と制限が多くなりそうですね・・・。
それでも夏の暑さと、強い日差しの陽気は元気をくれるはずです!限られた中かもしれませんが、有意義な夏休みにしていきましょう!

さて夏休みといったら、「夏期講習!」ですよね!?(笑)
まながくでも当然夏期講習を開催します!!
9月の学力調査試験対策、1学期の復習や次回テストへの対策など学力UP・点数UPのためのカリキュラムをご用意しております。
普段よりも短い夏休みだからこそ、遊びも勉強も集中して、濃度の濃い夏休みを過ごしましょう!

また高林教室限定ですが、最大27,600円の夏期講習費用が0円になるキャンペーンを実施しております。
新学期の塾選びの際は是非、お問い合わせ下さい!!

定期テストが終わった生徒さんはお疲れさまでした。またこれからテストという生徒さんはテストまでの時間を大切にしっかりと学習に取り組んでいきましょう!

ではでは。

夏期講習無料!新学期スタートの高林教室OPENキャンペーン!!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・飯田教室の高橋です。
さて今回は高林教室のキャンペーンに関してのお知らせです。

OPENキャンペーン

高林教室では新学期スタートに伴う、OPENキャンペーンを開催しております!
7/31までにご入塾いただいた先着10名様限定で、通常27,600円の夏期講習に無料でご参加いただけます。
「休校期間中の遅れを取り戻したい・・・」
「新学期の学習に不安がある・・・」
「定期試験対策や受験対策をしたい・・・」
「勉強と部活の両立が大変・・・」
そんな方はぜひ無料体験を受けてみて下さい!!

まながくの夏期講習では、中学3年生は9月に行われる学調対策を中心に行います。中学1、2年生の範囲が中心ですが受験にもつながる大切な単元です。復習をしつつ問題を解くための知識を養います。
中学1、2年生や小学生も1学期の復習や次回の定期試験対策といったカリキュラムを予定しています。
ぜひこのキャンペーン期間中にご入塾いただいて、夏期講習にご参加ください!!

今回はキャンペーンのお知らせがメインになりましたが、定期テストが近くなってテスト期間に突入する中学校が増えてきました。私の担当している教室でもテストに向けて必死に勉強を進めている生徒さんたちの姿が見受けられます。1日1日を大切にしっかりと学習を進めていきましょう!我々まながく講師陣も定期テストに向けて全力で指導していきます!!

ではでは。

学校再開応援!お月謝半額の紹介キャンペーン!!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・飯田教室の高橋です。
最近日中は半そででも汗ばむような陽気になってきましたね。コロナウィルスの影響で室内にいる時間が多かったので、最近の急な季節の移り変わりにビックリしています(笑)

さて浜松地区の学校では月曜日、または6月から学校が再開するようですね!!
まながく高林教室では「学校再開応援!」ということでお月謝が半額の紹介キャンペーンを開催します!!
高林教室限定で6月30日までに、新しい生徒さんをご紹介いただいた場合に以下の特典をプレゼントいたします!!

1.ご紹介をしていただいた生徒様のお月謝1ヶ月分が半額!!
2.ご紹介で入塾していただいた生徒様のお月謝1ヶ月分が半額!
3.ご紹介をしていただいた生徒様にクオカード3000円と筆記用具などをプレゼント!!!

キャンペーン詳細

紹介キャンペーン画像

「休校期間中の学習内容が不安」、「新しい学年の勉強内容についていけるだろうか?」、「定期試験対策をしたい」といった方がお近くにいらっしゃいましたらこの機会にぜひご紹介をお願いします。詳細は教室の講師までお気軽にお問合せください!!

またご紹介をしてくれた生徒さんにもうれしい特典をプレゼントします!いろいろなプレゼントをご用意しましたので、ゲットしてみて下さいね!

紹介CPプレゼント

紹介CPプレゼント

学校が再開されると今の自由な(?)生活リズムもを整えなくてはいけません。夜はまだまだ冷えますので体調管理には十分に気を付けて下さいね!
ではでは。