お知らせ

良きスタートを。

個別指導塾まながく教室の植田です。

新年度に向け受験生が卒業していきました。
保護者の方にも挨拶をさせていただき、ありがたいお言葉を頂く事も多く感謝に堪えません。

一つの大きな目標を終えた中、燃え尽き症候群になる事も多いのが高校生です。
【合格通知】という一枚の紙をもらうため、なりたい自分に近づくためにおそらく人生で一番勉強というものと向き合った期間だったと思います。
高校生活が始まると最初のうちは環境の変化になれない事もあると思いますが、また自分たちなりの目標をみつけて、、、いやもう少し広げて将来の目標や夢が具体的に持てる3年間にしてほしいなぁと願うばかりです。

と、まじめな話はさておいて新高1には課題テストという名の洗礼が待っております☆
受験が終わりひと段落する間もなく次への道が始まりました。

ロケットスタートを切れるように自分なりに努力して突破しましょう!

2023年度もありがとうございました!

こんにちは!個別指導塾まながくの高橋です。
早いものでもうすぐ3月が終わり、2023年度が終わろうとしています。
まずはこの場を借りて、今年度まながくに関わっていただいたすべての方に感謝を申し上げます。ありがとうございました!

2023年度は4月に、高澤先生を迎えて新しい体制でスタートした1年でした。そして夏には新教室として「半田教室」をオープン。おかげさまで1か月ほどで満員とすることができました。残暑から一気に冬の寒さを感じるようになり、「秋はどこへ??」と思っているとあっという間に冬の受験シーズンへ。
やはり塾の講師としては、この受験シーズンが最も印象に残るものです。

私個人として今年度最も印象に残っているのが、中学受験をした1人の小学生です。4年前に教室をオープンした時に入塾してくれた生徒さんで、まさに教室と共に成長してきた生徒さんの1人でした。お世辞にも勉強が好き・得意というタイプではなかったですが、努力家で自分のペースでコツコツ進める力は、入塾当初から目を見張るものがありました。そんな彼女が中学受験をすると決めたのが小5の夏過ぎくらい。決して早いスタートではありませんでしたし、私も最初は「受験勉強のモチベが続くかな?」と心配。
しかしそんな心配とは裏腹に、6年生になると教室での勉強時間も増え、少しづつ受験に対応できる学力が付いてきました。それでも、受験する中学校は浜松市内では名前の知れた学校です。合格できるかギリギリのラインでした。12月には面接試験の練習もしました。内気な生徒さんなので、初対面の試験官にうまくアピールできるかな?という不安もありました。それでも受験直前に練習した時には、しっかりと志望理由や自分のことをしゃべれるようになっていて、受験に関係なく、成長を感じた瞬間でした。

結果は見事合格。本当に良く頑張ってくれました。

さて受験エピソードを長々と語りましたが、4月からは新年度。新しい受験生が教室で、次の春に志望校に合格できるように、一生懸命に学習してくれています。
1年後にまた、素晴らしい受験、合格エピソードをご報告できるように、まながく一同、誠心誠意指導してまいります。

ではでは。

乗り越えた後には。

個別指導塾まながく教室の植田です。

高校受験も大学受験もひとまず終わり、新生活に向けてシフトし始めている今日この頃です。

新高1は受験後各高校から課題を出されて、苦戦しておりますww
が、全員に言えることはあとに残さずガンガンやるようになっている事。
受験勉強でついた習慣がまだしっかり自分の中に残っているようで、自発的に課題をやりに来る生徒がとても多いです☆
塾を卒業する生徒も多い時期で確かな成長が見て取れるのは講師冥利ですね^^

さて、今年度の終わりに近づく中で追い込みのように冠婚葬祭の波が僕には来ておりますw
そんな中人生初体験です。
教え子の結婚式に出席。。。
同じテーブルにはこれまた教え子たち。。。
学校はバラバラなのに塾という場所で出会い、仲良くなり、共に戦ったことが今も繋がっているようです。
学校というくくりの垣根を超えた関係性が結婚するときになっても続いているというのはこれも一つの講師冥利なのですが、、、一人だけテーブルにおっちゃんがいるという状況・・・
友達の結婚式とは違い、、、
生徒の保護者様にもご挨拶に伺うため、ビシッとした格好と態度で出席!
という妙なプレッシャーも感じつつ、新郎新婦とは違う緊張を味わう事になりそうですw

明日で春期講習も終わりです。
今年度も生徒一丸でよく頑張りました!新しい環境に身を置いても努力を継続する事の大切さを忘れず文武両道楽しんで過ごしてほしいものです☆

祝日開校

半田教室・高林教室の加藤です。
つい先日は春分の日でした。今年と来年の春分の日は3月20日ですが、
昨年までの2年間は21日でした。
春分の日と秋分の日は、太陽が春分点、秋分点を通過した日で決まりいつかは決まりはないようです。
なぜかと調べてみると地球は自転しながら、太陽の周りを回っており、1年の間にほぼ同じ日に同じ場所を通りますが公転日数は正確にいうと365日ではなく365+6時間程度かかります。
そのため毎年約6時間ずれ春分の日の日付がずれが発生することになります。
なので3月20日の年もあれば21日の年もあるそうです。
さて話しは変わりますが2024年4月からまながくでは土曜日がお休みになり祝日が開校になります。
(GWなど一部祝日を除く)
通常指導の曜日と祝日が重なった場合振替などで対応していただきましたが、
4月から祝日は開校しており通常どおり来塾していただいて大丈夫ですのでお待ちしております!

2024年度スタートです!!

平素より個別指導塾「まながく」に格別のご支援を賜りまして誠にありがとうございます。高丘教室指導担当の本田です。

久しぶりのブログ投稿です!皆様お元気でしょうか?気がつけば2023年度も終わり2024年度がスタートしました。中学3年生、高校3年生は約1年間必死に受験対策を行い、本番の試験に臨んだと思います。どの生徒も本当によく頑張っていました。1年間お疲れ様でした。努力することの意味と大切さを、今後の人生において少しでも役に立ててもらえたら幸いです。

さて、「まながく」へ通われています生徒様・親御様のご紹介のおかげもありまして、今年度も現段階で高丘教室、半田教室は満員継続教室となり、飯田教室も満員まであと僅かとなっております。心より感謝申し上げます。飯田教室・高林教室・細島教室にて新規生徒募集は引き続き行っていますので、学習面でお困りの方はお気軽にお問合せ下さい。

それでは、本日は2点お話させていただきます。
まず1点目ですが。2024年7月にまながく6教室目になります新教室をオープン予定で現在準備を進めております!新教室が完成しましたらHPを通して改めてご報告させて頂きます。「まながく」をスタートし7年目となりますが、皆様の変わらずのご支援とご声援のおかげでここまで成長することが出来ました。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今後も「まながく」に入って良かったと心から思って頂けるように、精一杯指導して参りますので変わらずのご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い致します。

そして2点目です。「まながく」では3月に春の保護者面談を実施しております。その面談の中で保護者様より伺ったお話をご紹介させて頂きます。面談をさせていただいたお父様との話の中で「教育に大切なことは?」といった話になりました。「教育に大切なことは、知識、(学業)、スポーツ(健康)、倫理、道徳を高めることです。」と話をして下さったお父様の言葉が、とても印象に残り、ここ最近の会話の中で一番心に刺さりました。私達講師は、学業を通して、分からないところを説明したり、勉強のやり方を伝えたり、計画の重要性を伝えたりすることで、まながくの理念である「生徒を育てる」ことに繋げているわけですが、まずは「健康」を維持しつつ「倫理感」や「道徳感」を伝えることも大切なことであり、我々講師は指導をする中で正しい倫理感と道徳感を持ちながらそれを相手に伝える事が重要であると改めて感じた1日となりました。この「正しい・・」の判断が本当に難しいところです。私達講師も生徒同様に、日々反省と勉強の繰り返しです。そういった気持ちと行動力を忘れることなく、全講師一丸となって精進して参りますので、2024年度も宜しくお願い致します。

それではまた・・

受験後の一言

お世話になっております。個別指導塾のまながく・細島教室の高澤です。
3月6日をもって、公立高校入試が終わり中学3年生にとって長い戦いが一つ終わりました。本当にお疲れ様でした。
さて、連休が明け、受験を終えた3年生が塾に来てくれたのですが、その時にある生徒がつぶやいたとても印象深い一言がありました。

「受験の後の勉強はなんか楽しい。」

その言葉は私にとっても共感できる言葉でした。
今までの彼らの勉強は、受験という戦いの中で勝つためのものだったと思います。そのために焦り、プレッシャーにさらされ、ストレスが溜まったこともあるかと思います。
しかし、今、受験という戦いから解放されてただ「自分のために学ぶということが楽しい。」、そういった意味だと解釈し私もかつてそう感じた記憶があります。

他人と競争して勝つためでなく、自分の興味を持ったことをとことん追求し知見を深めること、それが人間が学業を行う意味であり楽しさだと思います。
戦いとしての学業を一つ終えて、生徒がそれに気づいたのだと感じ「はっ」となった瞬間でした。

新規生徒大募集!新年度・春の紹介キャンペーン!!

いつも個別指導塾まながくの指導にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
春からの新年度を迎えるにあたり、個別指導塾まながくでは「春の紹介キャンペーン」を3月30日まで期間限定で実施いたします!

紹介キャンペーン詳細

特典① ご紹介していただいた生徒様のお月謝1ヶ月分&春期講習を無料にさせて頂きます。

特典② ご紹介でご入塾いただいた生徒様のお月謝1ヶ月分&春期講習を無料にさせて頂きます。

特典③ ご紹介をしていただいた生徒様とご入塾された生徒様にクオカード3,000円をプレゼントします。

※ご紹介された生徒様が入塾された場合に限ります。
※特典が適応されるのは、各ご家庭につき1名様までとさせて頂きます。

他にも各教室オリジナルの嬉しい特典がたくさん!是非この機会に、個別指導塾まながくをご紹介下さい!

ラストスパート

お世話になっております。個別指導塾のまながく・細島教室、飯田教室の高澤です。
私立高校入試を終え、間もなく公立入試本番です。
3回目の直前模試を終え、いよいよ最終局面に突入です。残り僅かですが、この時期はどんな受験生であっても最後の悪あがきをすることかと思います。(私の高校、大学受験生時代もそうでした。)
今から変えることができる未来などないのか。そう不安を感じながら、1点でも本番で多く点数を取るために必死かと思います。

ある有名予備校講師の言葉で印象深いものがあります。
「最後の1か月を頑張れないものは、この先、2か月、3か月、1年頑張れない。」 そんな言葉です。
どんな長期的な努力も細かい期間という単位の積み重ねであるという言葉と解釈しております。
受験生にとって、この先も頑張りどころというものやってくるかと思います。
そんなときにかつて戦いきった経験はきっと今後の自分を背中を押してくれるのではないでしょうか。

厳しく苦しい戦いは続きますが、「自分はこの短い期間での最大の努力を積み重ねることができる!」と自らを証明し未来の自信にしていきましょう!

多様性?

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

私立入試の初日を終え、受験というものを体験した中学3年生になって帰ってきています。
単願でも併願でも受験という意味合いや重さは同じです。
中学受験経験者以外は本当に人生初だと思います。

自分なりに頑張った成果が結果となって帰ってくることは誰に対しても平等です。
もし後悔があるのであれば、後悔しないように高校生活を送ってほしいですし、やり切った達成感があるのであればそれもまた高校生活で達成感を感じられるように日々を過ごしてほしいと願うばかりです。
1.2年生は学年末テストに向けて、毎日必死に頑張ってくれています!
6年生は中学校に向けた予習を一生懸命戦っています!
それぞれ頑張るところは違いますが、みんなそれぞれ自分が頑張るところで努力をしてくれています!

さて、そんな中卒業式も近づいてきており、各学校式で歌う選曲が行われているようです。
時代なのか出てくる曲名が、、、JPOPばかり。。。
自分が学生の時も多少は選択肢にありました。
3月9日♪:レミオロメン
贈る言葉♪:海援隊
乾杯♪:長渕剛
とこれぐらいはありましたが。。。
令和6年の卒業式ソングはもう次元が違いました。

春愁♪:Mrs.GreenApple
旅立ちの日に♪:川嶋あい
卒業の日♪:サスケ
3月9日♪:レミオロメン

根強いレミオロメンがあるのはうれしい限りですが、、、多様性が卒業式にも来ているのかなとしみじみ感じています。
時代ですね、と言えばそれまでですが「定番」と呼ばれるものも徐々に変化していくんだろうなぁと考えてしまうお話でした。

勝負所!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・細島教室の高橋です。

突然ですが、今まさに勝負所です!もちろん勉強の話です。
高校生は共通試験が終わり、一般試験や国公立の二次試験に向けてラストスパートです。私の教室の高校3年生たちも、志望校合格に向けて演習→確認→復習→演習の繰り返しです。
中学生は1,2年生が学年末試験に向けてテスト週間に突入しています。また中学3年生は高校受験に向けて、弱点克服期間となっています。2週間ごとに模擬試験を実施して、合格目標に向けて弱点や不足している単元の学習を繰り返しています。
小学生はというと…こちらも既存学年のまとめや中学予習に取り掛かっています。

教室全体が正に「勝負所」です。当然私も、「熱」を入れて全力で指導に当たっています。大変な時期ですが、この時期の頑張りが必ず点数UP、志望校合格、そして長い人生で必ず役に立ちます。
だから生徒の皆さん、頑張ってついて来てください!ゴールはもう少しです!一緒に走り切りましょう!!
ではでは。