テストまで1週間!!

個別指導塾・「まながく」高丘教室の本田です。

梅雨時期に入り、毎日ジメジメしている日が続いていますが、みなさん如何お過ごしでしょうか?

先月中学生はゴールデンウイークに修学旅行、中間テストなど、様々な行事が盛りだくさんでしたが、ほっと一息つく間もなく、六月に入るとすぐに期末テストが控えています。

現在、塾に通われている生徒は、毎日必死に努力し、出来ない問題を出来るように・・!!覚えていないことを覚えるまで・・!本当によく頑張っています!

この「頑張る」といった言葉は日ごろからよく使う言葉ですが、テストにおいての「頑張る」は、何をもって頑張ったとするかが正直微妙ですよね・・。

私が思う頑張りとは、一人一人学力レベルや目標、得意、不得意が違う中で、今日一日で、どれだけ出来なかったことが出来るようになったか?だと思っています。

計算一問でも良いのです。単語一個でも良いのです。昨日まで出来なかったこと、覚えていなかったことが、今日の自分は少しでもできるようになった・・・!!

当然、人によってその量は違いますし、出来ないことと向き合うことは決して簡単ではありませんが、それらに向き合い、どれだけ努力できるかが、まさに「がんばり」ですね!!

本日もそんな話を何人かの生徒にさせてもらいましたが、私もその思いを忘れることなく「まぁいいかこれくらいで・・」と妥協しないよう、しっかりと伝え続けます!!

がんばって良かった!!と全ての生徒に思ってもらえるよう明日も今日以上に頑張りますね!!楽しくもやることきっちりです!!^~^

それではまた・・

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA