こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・細島教室の高橋です。
季節の変わり目ということもあって、寒暖差や湿気など体調を崩しやすい日々が続いていますね…。雨の日が続くと体調が悪い訳ではないのに、なんとなく気持ちが落ち込むことも多くなりますね。
さてタイトルの通り、実は6月は生徒の皆さんにとってはイベントが多い1か月になっています!小学生は林間学校や運動会、中学生は定期テストに体育祭など、そして高校生は定期テスト、模擬試験、文化祭…。
普段と違った生活サイクルで、「やることが多くて忙しい!」という声も聞こえてきます(笑)
当然たくさんのことをすると、体力も精神力も使うので「疲れたぁ~」なんてことも増えてくると思います。それでも、やらなければならないことはあるので大変ですね( ;∀;)
私の担当している教室の生徒さんもそんな様子が見えますが、そんな時には「とにかく目の前のことに全力で取り組むこと」をお伝えしています。使える時間は限られていますので、勉強も運動もそれ以外も…とにかく全力で取り組み、「もう少しやっとけばなぁ~」なんて後悔の無いように意識してもらいたいからです。そして、どうしても疲れた時は「全力で」休むのも大切です(笑)
中学生や高校生は定期テストが近づいています。私の担当教室でもテスト対策がはじまり、生徒さんが精力的に学習に取り組んでくれています!忙しい6月を乗り越えると、3年生は最後の部活の大会があり、楽しい夏休みがあり…とすこし色が変わってきます。忙しい6月ですが、体調管理に気を付けて元気に乗り越えましょう!!
ではでは。