次に繋げるテストへ!

個別指導塾まながく細島・飯田教室の加藤です。
テストも返却され、一喜一憂されている方が多いと思います。
テストが良かった、悪かったそれぞれあると思いますが、大事なのはそこで終わらせないことです。
テストが終わると解放感から遊ぼうや勉強から遠ざかることが多くなります。
テストは自分がどこが苦手で出来なかったところをはっきり示してくれる地図です。

「あーYをつけ忘れてしまった」「マイナスを付け忘れた」「もう少し勉強していれば」…などさまざまな反省点が見つかると思います。
大切なのはテストの結果がよかった、悪かったで終わりにせずにしっかりとテストの出来なかったことをできるように復習する!
たとえテストが悪くても次回のテストで頑張ろうと反省や反骨精神をつぎのテストで生かすことが大切です。誰しも失敗はつきもので失敗をして人は成長していきます。
今回のテストで思うように結果が出なかったらむしろチャンスと捉え次のテストでは同じ失敗をしないように!悔しさをバネに!次のテストでは全力で後悔のないように挑んでいきましょう!
失敗は成功のもと!

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA