こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・飯田教室の高橋です。
最近朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。私も指導が終わって帰ろうとすると、寒さを感じることが多くなりました。気温の変化による体調不良には気を付けたいですね。
さて、10月に入って、私の担当している教室では定期テスト対策が始まりました。今年度2回目の定期テストということで、少しづつ内容が難しくなっていたり、範囲が広くなって、苦戦している生徒さんも多いのではないでしょうか?
問題や課題を解くこと、そして復習・見直しをすること。単純で簡単なようですが、非常に大切なことです。特に間違えた問題について…
①なぜ違うのか?
②どうすれば正解にたどり着くのか?
③何を覚えれば良いのか?
という3点が非常に大切です。定期試験に向けて勉強中!という生徒さんは是非、この3点を意識して取り組んでみてください!
前述したように、寒暖差で体調を崩しやすい時期です。勉強に全力で取り組むためにも体調管理にはくれぐれも注意したいですね!
ではでは。