飯田町

お疲れ様夏休み。

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

少し前…夏休みお盆初日に飯田教室では
【まながく飯田教室大ボウリング大会】を開催しました☆

30名近い参加希望を頂き夏期講習をやり切った分全員で全力で楽しむことができました!
いろんな学年の生徒が参加してくれましたが、大きな混乱もなくとてもスムースに進められたのはみんなの協力があったからこそです。
しっかり指示を聞いて動く事やマナーを守ること、塾内では見られない姿を見られて講師冥利でした。

そんな感動をもらっておきながらボウリングになれば話は別!ww
ハンデやガーターよけを付けながらですが、勝負は勝負!僕は本気でやらせていただきましたww
次の日に右半身が機能停止になる事も最初から覚悟の上でしたので、一切手抜きは無しでしたね。。。

結果はまぁ。。。お察しくださいということで。

初めてボウリングをやる生徒、家族以外とは初めての生徒。それぞれの立場で楽しんでくれたようで、たくさんの笑顔が見れました。…(次回は保護者様も参加型にしてみようかと画策中。。。?)
後日感想を聞くと
「楽しかった。」「悔しかった。」「またやりたいからやって欲しい!」
といろんな声がありましたが、ひとまず成功に終わったようです☆

勉強する時は全力で勉強する!
遊ぶときは全力で遊ぶ!
休むときは全力で休む!

リフレッシュしてまた新学期走っていきたいと思います。

向き合う。

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

夏休みも終わりに近づいてきています。
今年はスカッと晴れが続く日が少なく洗濯をどうするか迷う日々ですw

さて先日初めて広島県に赴きました。
厳島神社の大鳥居を!と思ってましたが、まさかの工事中ww
下調べって大切ですねと改めて感じました。

そんな後にさらに初めて行ってきました、原爆ドームと資料館。
正直な感想を言えば、言葉でも文章でもとても表現できない感情になりました。
原爆ドームの前の慰霊碑の前には当然のように花やお水がおかれ、75年以上経ったとは思えませんでした。
すさまじい経験をされた後復興し、前を向いている方々がいる事も改めて感じましたし、忘れてはいけないという事も改めて考えさせられました。

修学旅行生もいましたが資料館に入る時と出てきた時では表情も雰囲気も違っていました。
断片的に、どこか他人事・過去の事で知っていた知識とは全く違く現実を見て考えるところがあったんではないでしょうか。

忘れてはいけない事・しっかりと真実を知っておく事、
再認識させてもらう機会を得たと感じています。

今の自分の状況が当たり前と思わないように無駄に過ごさないようにしていかなければと考えなおす一日でした。
個人的には京都や奈良に行くよりも修学旅行では広島に行ってほしいなぁと思いました。

さぁ残りの夏休みも無駄にせず必死に頑張りましょう!

1学期お疲れさまでした!

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

夏休みが徐々に近づく中、部活+体育は水泳にと疲れている中頑張っている生徒の姿がよく見られます。

自分の子供の頃を思い返すと、確かに部活に水泳にでヘロヘロになってた日もあった気がしますw

変化の多い一学期が終わり、いざ夏休み!
という中で生徒から聞こえてくる言葉は一学期がメッチャ早く終わった。
が一番多いです。

一日一日が早く感じるという事は、充実していた証拠かもしれません。
一年生は中学校に通い始め、部活が始まり始めて定期試験を経験して小学校との違いを知ったのではないでしょうか。
二年生は三年生が引退した後の部活の中心になりつつあります。
三年生は受験生として自分の進路を真剣に考え始めています。

いろんな変化のあった一学期でしたので、目に見えない疲れもあると思います。
夏休みに勉強と休息両立して新学期に備えてください。

と言いつつ、もちろんやるべき事もたくさんあると思います。
授業が止まっている時にしっかりと苦手を克服する意識で取り組みましょう!
飯田教室では、夏期講習が終わった後、夏休みお楽しみイベントとして大ボウリング大会を開催いたします!
夏期講習もボウリング大会もすでにたくさんの申し込みをいただいています!ありがとうございます!

勉強するときは勉強する!遊ぶ時は遊ぶ!休む時は休む!
メリハリをつけて過ごしていきましょう!

飯田教室では、すでに通われている生徒様、親御様のご紹介により様々な生徒様にご入塾いただいております。
日頃より生徒様と親御様のご理解と格別のご支援感謝しております。本当にありがとうございます!
今後もぜひよろしくお願いいたします。 

すっかり夏模様。

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

6月に受験生は体験入学の申し込みをするのが通例です。
自分がまた3年間通う学校を自分の目で見て肌で感じて、後悔のない選択をするためにいろいろ行ってみてほしいと言っていましたが果たしてどこを見に行くのか楽しみなところです☆

さて、夏休みの目前に迫っている中、部活を引退した生徒が少しずつ増えてきています。
約年半本気で必死に打ち込んできた事を終えるというのは、いろいろな感情にさせてくれるようです。
単純に早く帰れて嬉しいと言っている生徒もいますがw
悔しかった、なんか物足りない、ぼーっとしちゃうなんていう生徒もいて生徒たちなりに次のステージに向けての切り替えを迎えています。

毎日疲れ果てるまで頑張れることがあったことは、単純に素晴らしい事です☆
じゃあ部活への情熱をすべて勉強に!!!
とは、なかなかならずもう少し休養期間が必要かなと感じる今日この頃です。
最初の話に少し戻りますが、自分で決めた目標があると人間は頑張れます!
誰かに言われたからという理由ではなく、
○○高校のここが良かったから!
○○先輩と部活をやりたいから!
○○部に入って頑張りたいから!
なんていう風に理由は何でも構いません。自分で決めることが一番大切です。

夏休みに入りますが、まながくでは7/23~夏期講習も開催されます。
体力的にもしんどい時期になりますが、一緒に目標に向かって頑張りましょう。

梅雨入り→梅雨明け→そして正念場

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

梅雨に入り、テストもいったん終わり、生徒は中体連に向けて必至といった姿が見られます☆

生徒達と話すときに語句はよく経験談を話すことが多いです。
素晴らしい誇れる成功談から、シャレにならない大失敗や、まぁいろいろとw
生徒からは先生の学生時代の話聞くの好き!
と好評を得ていますが、嬉しいやら恥ずかしいやらいじられているやらww
という感じでしょうか?

先生も生徒も同じ人間です。失敗もすりゃ成功もします。
他愛のない話から何かしら自分の糧にしてくれればいいなぁと思う今日この頃です。

さて最近なんとなくYouTubeを見ていると・・・
江頭2:50が代々木アニメーション学院の入学式でスピーチをしていました。

上半身裸で、YouTubeNGの部分にはガムテープを貼りTHE芸人としてスピーチしてましたがとてもかっこよかったです。
詳細は皆さま実際に見てほしいと思います☆

ざっくり書くと。。。
自分はこんな失敗をした。あんな失敗をした。
でも、どんなことでも真剣に取り組んできた。
99人にバカにされても1人が笑って認めてくれればそれでいいじゃねぇか。
と。

生き様をすべて見せつけた上での言葉の重みは半端じゃなかったです!

塾講師としての生き様を見せられているかどうかはまだまだ若輩の自分ではわかりませんが、生徒に恥じないように自己研鑽を積んでいく必要は常に意識しなければ!

さぁ勝負の夏が近づいてきています☆

6月です!

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

ブログを書くときに基本的に以前のブログを読み返してから書き始めるのですが、、、

なんか、、、カタイ。。。

と思ってしまった。5月末日の夜更け。。。

いや、、まぁそうなんですよ。塾のブログである以上、真面目に誠実に真摯にという事は念頭に置いているわけでして。。
あんまりカルイ感じに書いてしまっても初めてご覧になる方からすれば、印象があまりよくなく受け取られてしまうこともあるわけでして。。。
いろんな葛藤と戦いながら文章を書き綴っている次第ですw

カタイとカルイは、果たして共存できるのか?
文才の無さは内容でごまかせるのか?
今後のブログでは文章の限界に挑戦していく所存でございます!

ですので今日は砕けた内容は↑にw

まぁこれを大社長:本田大先生や風紀委員長:高橋大先生が見て怒られた時はひっそりと削除しますのであしからずm(__)m

テストまでどの学校も2週間以内と言う学校が増えて生きている中。
モチベーションがなかなか上がり切らない生徒がいるのも事実です。
まぁ単純に「勉強する意味がわからない。。。」
が大半の理由ですよね。

そりゃそうです。
今やってる勉強が将来何に役に立つかなんてその人の人生が終わるころにしか分からないです。

もちろん現時点で教育職を目指している生徒には必須ですがw

つたない文章力と語彙力しかない僕ですら万人に対して言えることは

知識をためて損することは一つもない。
勉強しておいて後悔することは今後絶対に訪れない。
ついでに言えば、、、
「あの時勉強しておけばよかった。。。」と言う人はたくさん見ますが
「あんなに勉強するんじゃなかったわ。。」と言う人は僕は見たことがありません。

そんなもんです。

やって損はないってことだけしっかり伝えられれば僕はOKだと思っています。
納得してほしいから↑みたいに根拠を少し付け加える程度です。

将来どう役に立つかは教えられないかもしれませんが、やって良かったという思いには必ず繋げます!
まずは将来じゃなくて小さい成功体験を積み重ねましょう☆

楽しい「接続詞」!?

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・高丘教室の高橋です。
最近では昼間は25度以上の夏日になることも多く、季節の移り変わりを感じますね!
日中は汗ばむほどの陽気でも、日が沈むとまだまだ気温が下がりヒンヤリと感じます。皆さんも体調管理には十分にお気を付けください!

さて、今回は中学2年生の英語で習う「接続詞」について紹介しようと思います。
ちょうど学校で習っている2年生の生徒さんも、もう学習し終えたという3年生も是非読んでくださいね(^^♪

今回紹介するのは次の3つの接続詞です。
① when 「~の時」
② if 「もし~」
③ because 「なぜなら~」

まずはそれぞれの意味をしっかりと覚えておきましょう!
次に、簡単な例文を紹介します。日本語に直してみてください!!

①When I was a child, I lived in Canada.
②If it is sunny tomorrow, I’ll go on a picnic.
③Because I was very tired yesterday, I went to bed at 9:00.

①「私は子供の時、カナダに住んでいました。」
②「もし明日晴れるなら、私はピクニックに行きます。」
③「私は昨日とても疲れていたので、9時に寝ました。

・・・とこんな感じです。この接続詞の難しいところは、2つの文をつなげないと正解にならないところです。そして、接続詞の位置や英文の順番も大切になってきます。
①の文を日本語+接続詞、で考えてみると以下のように説明できます。
【When 私は子供だった , 私はカナダに住んでいた。】
つまり・・・When A, B. →「Aのとき、B」となります!

このルールは今回の他の2つの接続詞にも共通していることで、【〈接続詞〉A, B】というのが基本的な形になります!
「語順がぐちゃぐちゃでわかんない…」という生徒さんはこの形で覚えてしまいましょう!そして、この接続詞には厄介なことにもう一つの使い方があるのですが、それはまたの機会に紹介できればと思います(笑)

多くの中学校・高校で定期試験が迫っています。テスト前こそ、1日の学習の中で、1つでも分からなかったものが分かり、知らなかったことを覚えられるように意識して取り組んでみてくださいね!

ではでは。

今年も残り66%!

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

GWも終わり、平時が戻りつつあります。
と思いきや、修学旅行や野外活動、さらには運動会も控えている学校もありなかなか平常運転の学校生活には戻れていないようですw
しかし、勉強以外の校外学習や学校行事に打ち込む事もとても大切です!
中学生は中体連に向けて部活も佳境になりつつある中いろんな事を同時並行で進めなければいけない本当にしんどい時期になると思います!
定期テストも1ヶ月を切り本当にいろいろと生徒たちなりに時間を使わないといけない状況です。

そんな中でも春休みに頑張った分の今の授業が良く分かる!という生徒の声もたくさん聞こえます!努力は自分の糧になると実感している姿を見ると嬉しい限りです!
今後もまた頑張りたいと思えるように自信が持てるように全力でサポートしていきます!

やることが多い中で、焦って全部をやろうとするのではなく自分なりに計画を立て実践する意識がとても大切になります。
それは学生だけではなく社会人になっても必ず生徒たちの人生の糧になります!
メリハリをつけて目標に向かって一緒に努力していければ最高ですね!
楽しむことは楽しむ!頑張ることは頑張る!戦う時は戦う!

徐々に戻る通常の日程に慣れていきましょう! 

新学期の学習対策!

こんにちは!個別指導塾まながく高林教室・高丘教室の高橋です。
新年度が始まって早くも1ヶ月が経とうとしていますね。進級・進学をされた生徒の皆さんは新しい生活リズムに慣れてきましたでしょうか?

さて新年度になって「勉強面でもスタートダッシュを切りたい!」という方も多いのではないでしょうか?
そんな皆さんの為に、新年度の学習対策を少しだけご紹介します!!

新学期になると、新しい教科書を使って、0からのスタートとなります。どの科目にも共通していることですが、4月から5月前半にかけては授業のスピードもそんなに早くありません。
だからこそ、1つ1つの内容を確実に理解していくことが非常に大切になります。特に英語・数学はこの時期の学習が夏以降の勉強の基礎になる場合が多いです。
「なんとなく…」や「こんな感じ…」、「覚えたつもり…」で学習を進めると5月・6月のテストだけではなく、今後の学習で苦戦してしまうケースも多くみられます。

まながくでは、教室で学習している生徒さんが確実に内容を理解できるように、間違え直しやチェックテストを行っています。どの学年の生徒さんも良いスタートダッシュを切れるように全力でサポートしていきますので、学習面でお困りの方は、是非ご連絡下さい!
ではでは。

軌跡の価値は。

個別指導塾まながく飯田・高林教室の植田です。

大学受験・高校受験が無事終わり、あとは結果を待つのみになりました。
受験生全員本当にお疲れさまでした。各自努力量は違うかもしれませんが、おそらく人生で一番勉強に向き合ったのは間違いないと思います。自分なりに必死に歩いてきた軌跡がきっと実を結ぶと信じています!

頑張る先輩の背中をみて後輩も自分たちも受験生になるのかと少しずつ意識や取り組み方が変わってきています。大人に言われるよりも身近な人たちの姿が一番響くという事を再認識しました。
先輩の姿を見て自分も頑張ろうと思う。そんな流れが教室に受け継がれていっているようでうれしく思います。こういう流れを毎年作れるようにより良い教室を目指していきたいですね。

努力が報われる瞬間にまた努力をしようと思えると僕は信じています。
報われない努力もあるという意見もありますが、努力した事は必ず自分の血肉になっています!
やってよかった!また頑張ってみよう!と言う気持ちになるように生徒たちと一緒に目の前の試練と戦っていこうと改めて思う今日この頃です!

新学年の予習も少しずつ始まる中で、実際に授業が始まった時にわかる!できる!と言う風に思ってもらえることが新年度の第一歩です!

講師も妥協せず丁寧に正面から向き合っていければと思います!

新年度が始まります!よろしくお願いします!